トップ画出典:MacRumors
2019年に発表され、昨年末にマイナーアップデートしたAirPods Pro。
新型AirPods Proに関する噂が少しずつ出てきたので、この記事にまとめてご紹介します。
- 2022年10〜12月発売か
- 現行モデルから値上げか
- ステムがなくなるか
- “探す”機能対応でケースにスピーカー内蔵か
- フィットネストラッキング機能追加か
- ロスレス再生対応か

目次
新型AirPods Proの発売日は
出典:MacRumors
Appleアナリストのミンチー・クオ氏によると、2022年の第4四半期(10〜12月)に第2世代AirPods Proが発売されるとのことです。
【2022/3/2追記】
iDrop Newsによると、今年5月の下旬から量産が開始されるとされています。
ソース:MacRumors,iDrop News
新型AirPods Proの価格は
現在販売されているAirPods Proは、税込30,580円です。
後述する新機能や、円安の影響を考慮すると、同価格帯以上の価格になることは間違いなさそうです。
Amazonや楽天では、現行AirPods Proが実質最大15%オフで購入できるので、現行モデルも検討してみください。

新型AirPods Proのデザインは
出典:Beats
またミンチー・クオ氏は、“うどん”と呼ばれていたステム部分がなくなり、Beats Fit Proのような見た目になるのではと述べています。
記事のサムネイル画像はMacRumorsの予想レンダリングです。
新型AirPods Proの新機能は
“探す”機能に対応し、スピーカー内蔵ケースになるか
新型AirPods Proは、AirTagのような“探す”機能に対応し、ケースから音を出して探すことができるようになると噂されています。
そのため、以下のようにケースにスピーカー穴が開くのではないかと予想されます。
Photos Depict Alleged AirPods Pro 2 With Same Design, Case With ‘Find My’ Speaker Holes and Strap Attachment https://t.co/sZQnI1jr9r by @julipuli pic.twitter.com/Bdwv7iXGQb
— MacRumors.com (@MacRumors) October 22, 2021
フィットネストラッキング機能対応か
また、強化されたモーションセンサーを搭載することにより、AirPods Proでフィットネストラッキングが可能になるとも言われています。
もし搭載されれば、Apple Watchで健康管理やフィットネス管理に力を入れているAppleの、次のステップになるのではないでしょうか。
ソース:MacRumors
ロスレス再生に対応か
2021年に、Apple Musicが全てロスレス音源に切り替わったことを受け、新型AirPods Proがロスレス再生に対応するのではないかと予想されています。
SONYではすでに、LDACという形式でワイヤレスイヤホンでのロスレス再生に対応していますが、AppleはALAC(Apple Lossless Audio)に対応するのではと考えられます。
【2022/3/2追記】
第2世代AirPods Proはロスレス再生に対応するために、iPhoneとの接続はBluetoothではなく独自の接続プロトコルを採用するのではないかとiDrop Newsが報じています。
まとめ
現在噂されている、新型AirPods Proに関する情報をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。
- 2022年10〜12月発売か
- 現行モデルから値上げか
- ステムがなくなるか
- “探す”機能対応でケースにスピーカー内蔵か
- フィットネストラッキング機能追加か
- ロスレス再生対応か
この記事は、随時更新していきたいと思います。
