海外では以前から発売されていた、SpigenのAirTagケースAMP01565が日本でも販売開始となりました。
今までのAirTagケースは可愛いものや革製のおしゃれなものがほとんどでした。
しかし、このAMP01565というケースはアウトドアを彷彿とさせる無骨なスタイルなのが特徴です。
実際に購入してみたので、実物の写真とともにご紹介していきます。
Spigen AirTag ケースの外観
それでは早速開封からいきたいと思います。内容物は3つです。
キーリング
AirTagケース
カラビナは重量感があり、そのデザインからもアウトドア感が漂います。
キーリングも艶があり、質感の高いリングでした。
AirTagを収容するケース部分は柔軟性のある素材でSpigenのロゴが中央にあり、サイドにはカーボン調のアクセントがあります。
AirTagはねじ込むように装着します。
装着するのは非常に簡単ですが、きっちりと固定されてAirTagが回転することもありません。
先ほどのカラビナにこのまま装着すると以下のようになります。
まとまりがあってかっこいいです。
キーリングを装着すると以下のように。キーリングを装着することで、鍵などを一緒にまとめられます。
AirPods Proに着けてみました。使用しているAirPods Proケースはこちら↓

スペック
カラビナとケースをつけた場合のサイズは、縦が約125mm、横が約40mm、厚さは約8mmとなっています。
カラビナとケースをつけた場合の重量は、約52.6gでした。(AirTagを含む)
キーリングは+7.3gです。
価格はAmazonで2,590円で、さらに20%オフのクーポンが適用できます。
まとめ:実際に使ってみた感想
まず手に持って感じたのは重厚感です。
思っていた以上にカラビナがしっかりと作られていて、非常に質感が高いです。
それゆえ、荷物を軽くしたい人や軽いものにつけたい場合には向かないかもしれません。バッグのアクセサリーや、このキーホルダー単体で持ち歩くには最適だと思います。
軽さを求めるなら、純正品やbelkinのケースがおすすめです!
