Gadget

【時短家電】忙しい教員におすすめの時短家電ベスト5【スマートホーム】

時短家電

朝早く出勤し、夜遅く帰宅する忙しい教員の皆さんへ。

今回は、自由時間を増やしてくれる便利な最新家電を5つご紹介します。

食洗機

まずは、食器洗いの時間を短縮してくれる食洗機です。

先輩教員に話を聞くと、一番最初に出てくる時短家電です。

しかし、賃貸で食洗機がない場合にはハードルが高い家電ですよね。

そんな方におすすめなのがパナソニックのプチ食洗です。
PetitShokusen幅47cm、奥行き30cmでわずかなスペースにも設置が可能です。

容量は約2人分です。PetitShokusen2
食洗機は、食器を入れて洗剤入れてスイッチオン

あとは乾燥まで自動です。

次に使うときはそのまま食洗機から取り出すだけ。

音が大きいのと時間がかかるところが難点ですが、おすすめです。

ロボット掃除機

Eufy続いてはロボット掃除機です。

ルンバが有名ですが、他にも多数の商品が発売されています。

怪しいメーカーは不安ですが、モバイルバッテリー等で有名なAnkerが発売している格安ロボット掃除機がおすすめです。

スマホアプリやAlexaに対応しており、充電ステーションへも自動で戻ることができます。

床に物が多いとロボット掃除機の効果が薄れてしまうので、注意が必要です。

乾燥機付きドラム式洗濯機

ドラム式洗濯機続いてはちょっと値段が上がりますが、乾燥機付きドラム式洗濯機です。

最も時短できる家電がこちらです。

洗濯機に洗濯物を入れて、乾燥まで終わったら畳んでしまうだけ。

干す・取り込むの作業がなくなるので10〜20分/回 短縮できます。

1日1回洗濯をするとして、1ヶ月で5〜10時間もの時間が自由になります。
年間にすると60〜120時間にもなります。

電気代は1回あたり50円ほどなので、思ったほど電気代は心配が入りません。

1ヶ月間 毎日回してもコインランドリー数回分くらいです。

スマートリモコン

NatureRemoMini続いては、ほとんどの家電をスマホから操作できるようにするスマートリモコンです。

スマートリモコンは、赤外線の情報を覚えさせることで赤外線で動く家電をスマホから操作可能にする物です。

また、NatureRemoというスマートリモコンは部屋の温度やスマホの位置情報、時間設定で家電を動かすことができます。

つまり、
室温が10℃以下になったら暖房オン
会社から出発したら暖房オン
朝6時になったら暖房オン
などの設定が可能です。

NatureRemoはAlexaやSiriに対応しているので、声で家電を操作することが可能です。

スマートスピーカー

EchoShow最後に、Alexaなどのスマートスピーカーです。

先ほどのスマートリモコンやロボット掃除機の操作を声でできたり、最新のニュースなどを確認したりできます。

朝の忙しいとき、手が離せない時に声だけで多くのことができるので便利です。

Echo showのように画面がついていると、ニュースや天気予報、予定などが確認しやすいのでおすすめです。

まとめ

最新の家電を上手に使うことで、できる限り時間を短縮し、自由な時間を確保することができます。

最新家電を買うことは時間を買うことになります!

職員室パソコン環境快適化
職員室のパソコン環境を快適にするアイテム少し前まで、パソコンが職員一人1台なんて考えられませんでしたが、現在では当たり前ですよね。 しかし、決して恵まれた環境ではなく、不便な...