Appleの開発者向け発表会であるWWDC
今年はコロナウイルスの影響で初のオンライン開催となりました。
今回は、WWDCの中で発表されたものをご紹介していきます。
目次
iOS 14
iPhoneOSになるか?とも噂されていましたがiOS14となるようです。
早速、進化した内容についてみていきます。
App Library
まずは、App Libraryと呼ばれるアプリ管理方法についてです。
今までは、インストールしたアプリは全てホーム画面に表示されました。
そのため、アプリの数が多いほどホーム画面の数が増えるという負の連鎖がありました。
しかし、今回のAppLibraryによって、普段使わないアプリは1箇所にまとめて保管することができるようになります。
ホーム画面には必要なアプリのみ表示できるので、より使いやすくなります。
Widget
そして、iOS14の目玉機能がウィジェットです。
今まではホーム画面の一番左の画面にウィジェットが配置できました。
しかし、iOS14ではアプリと一緒にウィジェットの配置が可能になります。
ウィジェットのサイズもアプリ4つ分〜8つ分で選択が可能です。
また、SmartStackというウィジェットを重ねて表示しておき、必要なウィジェットへ切り替えることも可能です。
上の方にあるアプリは指が届かないこともあり、ほとんど使わないのでウィジェットを表示しておけると上手にスペースが活用できそうですね!
Picture in Picture
続いて、iPadでは搭載されていたピクチャインピクチャがiPhoneでもできるようになります。
iPadでもApple TVやFaceTimeなどの限られたアプリのみの対応なので、iPhoneも同じ扱いになると思われます。
つまり、YouTubeを見ながらネットサーフィンのような使い方は難しいでしょう。
やはりメディア消費にはiPadが最強のようです。
Traslation
また、翻訳機能も追加されました。
真ん中にマイクボタンがあり、そこを押して話しかけると自動で翻訳されます。
言語も自動認識され、オフラインでも機能するとのことです。
さらに、Safari上でも翻訳機能がつきました。
今まではMicrosoftの翻訳アプリを活用していましたが、純正の機能としてページの翻訳が可能になります。
これで海外のニュースサイトも快適に閲覧することができます。
CarKey
こちらも噂されていた、iPhoneが車の鍵になるというCarKeyです。
まずはBMWで対応するようです。
鍵はiMessageなどで共有もでき、Walletアプリで管理します。
「ドアを開けるだけ」、「エンジンスタートまでのフルアクセス」などの制限もできるようです。
iCloud上に情報が保存されるので、iPhoneの紛失時も安心です。
U1チップを使用するとの発表だったので、iPhone11以降の対応となりそうです。
AppClips
必要な時にだけ、必要な機能を使用するためアプリのインストールが不要になるというAppClips。
NFCやQRコードを利用することで、店舗での利用やレンタル自転車の貸し出しなどがスムーズになるようです。
AppClipsCodeと呼ばれるApple独自の2次元コードも登場しました。
Siri・着信のコンパクト化
iPhoneと同じように、Siriを起動しても全画面を占有することなく、コンパクトになりました。
また、着信時もMacのように画面上部に小さく通知される形となりました。
iPad OS
iPadOSにはiOS14に追加される機能のほか、以下の機能が追加されます。
SideBar
写真アプリやメモアプリでもファイルアプリのように左側にサイドバーが表示されるようになります。
これにより、ファイルの管理が簡単になります。
ApplePencil
以前から噂されていたように、ApplePencilで入力した文字がテキスト認識されるようになります。
メモアプリで記入した文字がテキスト化できるのはもちろん、電話番号から電話をかけたり、住所から地図を開いたりもできます。
絵を描く時にも、描画の最後にApplePencilを離さずにいると、綺麗な図形に変換されます。
また、Scribbleという機能が追加されました。
ScribbleはSafariの検索窓などの、本来キーボードで入力する場所にApplePencilでテキスト入力をすると自動でテキストに変換されるという機能です。
逆に、テキスト化された文字をApplePencilでぐしゃぐしゃと塗りつぶすと「削除」、単語を丸で囲むと「選択」のような使い方もできるようです。
ApplePencilを離すことなく、作業を続けることができるようになりますね。
AirPodsソフトウェア
新しいAirPodsは発表されませんでしたが、ソフトウェアの発表がありました。
デバイスの自動切り替え
今までは、iPhoneで使用していたAirPodsをiPadで使うには、iPadからAirPodsに接続する必要がありました。
これでも十分簡単で、便利でした。
しかし、今回のアップデートでiPhoneからiPadへの切り替えが不要となりました。
iPhoneで音楽を再生していて、iPadでYouTubeを見始めると自動でiPadに接続されるということのようです。
空間オーディオ
AirPodsProの加速度センサーとジャイロセンサーで音場を固定し、首を動かしても同じ方向から聞こえるように調整されます。
また、5.1ch、7.1chサラウンド、Dolby Atomsのメディアに対応するとのことでした。
WatchOS
続いてWatchOSです。
文字盤の共有
iMessageやウェブサイトで共有が可能になるようです。
文字盤も今まで以上に自由度が増して、カスタマイズが可能になるようです。
いろんな便利な文字盤が登場してきそうですね!
睡眠分析
iPhoneと連携して、睡眠に入る前の習慣から改善してくれるようです。
ロック画面は暗くなり、寝る前のショートカットをiPhoneのロック画面に表示
AppleWatchの文字盤も黒を基調としたものになり、就寝中は画面が消灯します。
手洗い検出
AppleWatchをつけたまま手を洗うと、20秒のカウントダウンが始まり、終了は音や振動で教えてくれます。
感染症対策に力を入れたアプリですね!
MacOS BigSur
最後のソフトウェアはMacOSです。
新しいMacOSはBigSurという名前になりました。
コントロールセンター・通知
BigSurではiPhone、iPadのようにコントロールセンターが追加されます。
そして、通知センターにはiOS14のようなウィジェットも配置可能に。
iPadのような見た目・操作感になってきましたね。
ARM搭載Mac
最後に、お待ちかねのARM搭載Macが発表されました。
A12Z搭載
チップにはA12Zが搭載され、Rosseta2が自動的にアプリを最適化するため、シームレスに移行ができるとしています。
開発者のみ購入可能
A12Z搭載Macは、まずは開発者に登録している人のみ注文可能となり、年末には届くそうです。
今後もインテル製CPUを積んだMacは発売しますが、2年間をかけてARM搭載Macへ移行をしていくようです。
まとめ
予想されていたAirTagsやAirPowerといった新製品は発表されませんでしたが、いかがだったでしょうか?
しかし、iOS14をはじめとしたソフトウェアの発表はとても印象的でした。
個人的にはAirPodsのアップデートが地味に嬉しいです。
新製品の発表は今後に期待ですね!