Education

【Numbers活用】iPadで簡単に座席表作成!【席替えも簡単】

今回は 学校でiPadを活用している先生方に、さらにiPadを活用できる座席表作成ファイルをご紹介したいと思います!

使用アプリはNumbers

Numbers
使用するアプリはAppleの純正無料アプリ「Numbers」です。

Apple版Excelとも言えるこの表計算アプリで、座席表を簡単に作成できるファイルをご紹介したいと思います。

座席表作成ファイル

座席表サムネイルiPad用座席表作成NumbersファイルはICTeacherで販売されており、税込み200円で購入が可能です。

ICTeacherでは、この他時数集計表GoodNotes用教務必携も販売されていますので要チェックです!

使い方

ここからは座席表作成ファイルの使い方をご紹介していきます。

まず初めに、「生徒情報」というシートに名簿を作成します。
名簿を作成するExcelなどで名簿が作成してある方は、そこからコピペできます。

すると、他のシートに生徒の氏名が自動反映されます。

「構想シート」では、空の座席表と生徒の出席番号・氏名の書かれたカードがあります。構想シート
このカードは1枚ずつ自由に動かすことができ、座席を考えるときにとても便利です。IMB EcAOoy
そして、「印刷シート」ではマスに出席番号を記入することで、自動的に氏名が反映されます。
印刷用シート
上半分の座席表のみ印刷できるので安心してください。

また、「書き出し」からPDFを選択すればGoodNotesなどでそのまま使用できるので便利です。座席表書き出し1

使われている数式を見てみた

座席表vlookupこの座席表作成ファイルに使われている数式は、VLOOKUP関数でした。

座席表下部のマスに出席番号を記入すると、生徒情報から引用してくるというものです。

ExcelではVLOOKUP関数はよく使われる関数の一つですが、無料アプリのNumbersでも使用できるようです。

また、興味深いのは異なるシートだけでなく、異なる表であっても適切に反映されているところです。

Numbersは一つのシート内に、一つずつ表を配置していくのですが特に設定することなく、自動で反映されるようです。

まとめ

今回ご紹介したのは座席表でしたが、VLOOKUP関数をNumbersで使用できるので、うまく活用すればさらに便利なファイルが作成できそうですね!

座席表作成ファイルは以下のボタンからどうぞ!