Apple

2020年のiPhoneに画面内蔵型でTouch ID復活との噂を考察してみた

ディスプレイ内蔵型指紋認証センサー1

昨年からiPhoneに画面内蔵型指紋認証システムが搭載され、Touch IDが復活するのではとの噂が流れていました。

そして、本日もMacRumorsが同じ内容で報じています。

果たして、本当にTouch IDは復活するのか 今までのAppleの動向などから考察していきます。

2020年のiPhone 12にはTouch ID搭載か

Economic Daily Newsによると、来年発売されるiPhoneのうち1機種はQualcomm製の超音波指紋センサーが搭載され、Touch IDが復活するとのこと。

そして、来週にもAppleは台湾のタッチスクリーンメーカーGISと協議に入るのではないかと報じています。

なお、以前にもミンチー・クオ氏が2021年までには画面内蔵型指紋センサーを搭載すると発言していました。

Appleは以下のような特許を申請しており、画面内の広い範囲で認証可能となっているようです。

ディスプレイ内蔵型指紋認証センサー1ディスプレイ内蔵型指紋認証センサー2

ただし、Appleはとりあえず特許申請!ということが多いので確実に商品化されると決まったわけではありません。

なお、Androidスマホでは既に画面内蔵型指紋認証センサーを搭載したスマホが販売されています。(以下:Garaxy S10)
Galaxy S10 超音波式指紋認証

Face IDはTouch IDより優れていたはず

私が、この報道を受けて一番感じているのはiPhone X発表時に、
Face IDはTouch IDよりもこんなに優れていますよ!
と大々的に発表していたのに、Touch IDに戻るのか?ということです。

確かに、Touch IDの方が“便利”だったとの声は大きいでしょう。

しかし、それだけでAppleが古い規格を再びそのまま採用するかと言ったら非常に怪しいです。なぜなら、MacBook Pro発売時、USB TypeCのみを採用した経緯があるからです。

Magsafeの方が“便利”だと叫ばれ続けながらも、Appleは頑なにUSB TypeCのみ搭載することを貫きました。

確かに、超音波式になれば以前のTouch IDとは違うものの、Garaxy S10でも不具合や精度の低さが話題となっているようなものを採用するのでしょうか・・・

Face IDとTouch IDの共存?

もしも画面内蔵式の指紋認証が可能になれば、Face IDを廃止する必要はなく、共存させることが可能です。

マスクをしているとき、寝起きなどはTouch IDを使用することでFace IDのデメリットを補完することができます。

しかし、ここでもFace IDとTouch IDの精度の差が出てきます。
Apple曰く、Touch IDの誤認識率は5万分の1、Face IDは100万分の1です。

それは、明らかにFace IDの方が認証に用いるポイントが多いことが要因でしょう。
この差を埋めなければ、iPhoneのセキュリティをApple自ら下げることになりかねません。

新たな生体認証等を模索するべき

Appleはそこまでして画面内蔵式Touch IDを採用する必要があるのでしょうか?
他にも良い認証方法があるのではないでしょうか。

最近では、日立がスマホのカメラで指の静脈認証を可能にする技術を発表しました。
ただの超音波式指紋認証ではなく、静脈認証にすれば一気に精度は高まるでしょう。

さらに、数年前にはAppleの特許に指輪型デバイスも発見されています。
Apple 指輪型デバイスiPhone 11 ProにはUWB(超広帯域無線)対応U1チップが搭載されています。
このU1チップと指輪型デバイスを合わせて使うことで、iPhoneのロック解除が可能になる機能なども面白いのではないでしょうか。(AppleWatchでも可)

まとめ

しかしながら、これだけ噂になるのもTouch IDを求めるユーザーの声が大きいということです。逆に言えば、Face IDへの不満も大きいということです。

Appleにはセキュリティを高めつつも、利便性を考慮した新しい認証システムを開発して欲しいなと思います。